JAM東海

JAM東海2024広報セミナー開催

2023年11月24日に名古屋市熱田区「ワークライフプラザれあろ」で、JAM東海2024広報セミナーを開催しました。

JAM本部企画渉外グループの八鍬副グループ長を講師に招き、文章の書き方や見出しの立て方などをテーマに、機関誌の作成スキルアップと、よりわかりやすい機関誌づくりのノウハウ取得のために、講義をしていただきました。

また、スペシャルゲストとして2025年参議院比例代表選挙JAM組織内候補予定者である郡山りょうを招き、ものづくり産業の課題解決に向けた決意や、休日のリラックス方法など、硬軟織り交ぜた様々な質問がされたインタビューを実施し、取材の現場を体験しました。

当日は取材体験以外にも、「記事の見出しを付ける」や「郡山りょうインタビューの内容からリード文と見出しを作成する」といった実習をおこない、講師による添削や講評を受けて参加者のスキルアップに繋がりました。

今後もJAM東海では、広報力アップのために広報セミナーを開催していきます。

教育宣伝部 部員 久米 優輝(旭テックメタル労働組合)





2023年度第2回スキルアップ講座を開催しました。

JAM東海教育宣伝部は、8月5日(土)にワークプラザれあろで2023年度第2回スキルアップ講座を開催しました。

第一部はLGBTQ/SOGI研修として、株式会社エニシア代表取締役/on the Ground Project代表の市川武史さんを講師にお招きしました。テーマを“性の多様性から考える誰もが働きやすい環境とは”として、LGBTQの基礎知識、職場等での困りごと、企業の取り組みなどを学びました。

第二部はコンプライアンスセミナーとして、株式会社プロカレント・チーフコンサルタントの藤榮幸人さんを講師にお招きしました。セミナーではコンプライアンス違反が原因で起こりうるリスク、意識向上のために何をすべきかなどについてグループワークを交えながら学びました。

参加者からは、「性の多様性からコンプライアンスにつながる話が聞けた」、「どこの会社も同じようなことに悩みを抱えていることがわかった」などの意見をいただきました。

教育宣伝部では今後も役に立つセミナーを開催していきます。
各地区協の幹事会を通じて都度案内しますので、ご参加をお待ちしています。




2023年度広報セミナーを開催しました。

 2022年11月26日(土)、各単組の機関紙作成スキルアップを目的に、JAM東海教育宣伝部は春日井市「ホテルプラザ勝川」で広報セミナーを開催しました。講師にはJAM本部企画渉外グループの八鍬副グループ長を招き、よりわかりやすい機関紙作成のノウハウ取得を目指す研修を対面とWeb併用で行いました。
 八鍬講師は「機関紙文章は起承転結に書かず、重要なことから記事の始めの方に据える」とわかりやすく読みやすいと説きました。 文章の書き方演習では、会場のホテル支配人が「わたしのしごと」について話し、記者に扮した参加者が質問する模擬記者会見を実施しました。会見後、記者が書いた文章を添削し、良い例、悪い例のアドバイスがされました。
 また、研修最後には「組合活動がマンネリ化すると、機関紙もマンネリ化する。逆に機関紙がマンネリ化すると、組合活動もマンネリ化する」と語りました。

教育宣伝部 部員 大西 亘(NTN三重製作所労働組合)



各新聞の特徴を話す八鍬講師


会場とWEBで51名が参加した。


「子どもたちに食育を教えることはとても大切」と話す大鹿ホテルプラザ勝川支配人。


スキルアップ講座を開催しました。

 2022年6月11日(土)教育宣伝部の主催で、スキルアップ講座を開催しました。
第一部は「今から始めるSDGs」として、NPO法人泉京・垂井の副代表理事 神田 浩史 氏による講義が行なわれました。神田氏は「日本は環境への配慮が遅れていること」や「このまま今の生活を続けた際に資源が枯渇する」といった基本的な問題を挙げました。また、「若年層は学校教育の中でSDGsを学ぶようになり、この活動が近い将来企業としても当たり前となってくる」といった将来への展望も語りました。加えて「SDGsを取り入れることで業績が伸びた企業もあり、SDGsは制限ではなくむしろチャンス。きっかけとしてSDGsを捉えて欲しい」と話しました。

第二部では「自分も相手も大切にするコミュニケーション」として、プロカレント チーフコンサルタント 近藤 千恵子 氏によるグループワークを中心とした講義が行われました。アサーションとは、相手の話を受け止めつつ、自分の考えを伝えることで、実戦形式のグループワークを行いました。特にグループワークでは、実際にこのような場面に直面したことのある参加者も多く、身近な問題として熱のこもった議論が行われました。

教育宣伝部 事務局 上村 武正






読まれる機関紙を 広報セミナー

 2022/2/26(土)午前10時からJAM企画・渉外グループ副グループ長の八鍬雅幸氏を招いて、21組合47名の参加でJAM東海広報セミナーがWeb開催された。
セミナーでは「文章・見出しの立て方」「読まれる機関紙とビラの作り方」を中心に講義を行い、「読まれる文章」の書き方や句読点の使い方、見出しの立て方といった基礎的な内容や写真の撮り方、アングルによる印象の違い、記事のレイアウトについてもポイントのレクチャーがあった。
セミナー終了後のアンケート結果からも参加者の満足度は高く、「読まれる記事の書き方」という点で日常の新聞の読み方まで変わる講演だった。
また、午後には全国オルグ中の村田きょうこ氏がWEBで参加され、基幹労連殿の機関紙の紹介とともに、残り限られた日数で周知を広めるには、皆さんの協力が必要であると参加者に要請した。

JAM東海 教育宣伝部 事務局 上村 武正



Tel:052-871-4784